ニュース
-
『第32回京都まちとみどり写真コンクール』表彰式 at 梅小路公園 緑の館
京都市では,10月の都市緑化月間における都市緑化啓発活動の一環として,緑豊かなまちづくりを進めるための「第32回京都まちとみどり写真コンクール」が開催され、10…
-
環境省 京都御苑管理事務所における防災訓練 at 環境省 京都御苑管理事務所
環境省 京都御苑管理事務所と締結いたしました災害発生時における応急対策活動に関する協定に基づいた訓練を環境省 京都御苑管理事務所様立会いのもと実施…
-
さくら並木の樹木調査 at 右京区京北下弓削地区
台風一過の8月30日、季節の移ろいを感じるさわやかな秋晴れの下で、京都市右京区京北下弓削地区の弓削川においてさくら並木の樹木調査を実施いたしました。 この桜並木…
-
30周年記念事業リレーシンポジウム at 京都府立大学
(一財)日本造園修景協会 京都府支部 30周年記念事業リレーシンポジウムの第1回「京都発!街路樹文化の創造を目指して」が、京都府立大学にて開催されました。 会員…
-
工事施工管理スキルアップ研修会 at 京都ホテルオークラ
京都ホテルオークラにて京都造園建設業協会主催の工事施工管理スキルアップ研修会が開催されました。 講師には京都市より建設局建設企画部 監理検査課 検査第二係長 池…
-
平成28年度 通常総会 at ホテルグランヴィア京都
(一社)京都造園建設業協会の平成28年度第29期(通算第45期)通常総会が6月3日にホテルグランヴィ京都で行われました。 任期満了による役員改選が行われ、野間秀…
-
船岡山公園でのデモンストレーション
少し寒い曇天の中、船岡山公園にて剪定のデモンストレーションが開催されました。 公園樹管理士の技術力を府民の方や行政に広く見て頂くために毎年行っております。 この…
-
安全衛生研修会 at 京都工業会館
第1講は、京都上労働基準監督署 安全衛生課 藤本修一様を講師としてお招きし『事故速報と安全衛生法令の変更点等』についてお話し頂き、昨年、一昨年と京都府内で業種別…
-
公園樹管理士認定研修会 at 京都工業会館
公園樹管理士認定制度とは公園が目指すべき「快適な環境及び優れた景観」を創出・継続するために 必要な樹木の管理手法や植栽手法についての技術・技能の向上を目的に平成…
-
京都市生涯学習市民フォーラム at 京都産業会館8Fシルクホール
総会及びシンポジウムにおけるパネル展示コーナーへの初出展 当協会認定の公園樹管理士(協会員)による公共樹木剪定ボランティア活動をパネルにし展示しました。 市民の…