100年後にも評価される景観の形成を目指して、伝統と創造が調和する創意工夫にあふれた景観づくりを表彰するために平成24年度に創設された「京都景観賞」に、今年度新たに「景観づくり部門」ができました。 当協会は、「『紅葉…...
協会だより Vol.1
You need to be logged in to view this content. お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について...
GPL news(緑化プロジェクトリーダー通信)Vol.01
You need to be logged in to view this content. お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について...
古都保存法施行50周年記念シンポジウム at 小倉百人一首殿堂 時雨殿
平成28年12月10日、京都嵐山、小倉百人一首殿堂時雨殿におきまして、古都保存連絡協議会様主催の「古都保存法施行50周年記念シンポジウム」が行われました。 当協会からは、加藤副会長、河原理事、津田理事、都市景観部風致保全…...
平成28年度 伝統庭技研修会
1日:梅小路公園 緑の館で講義 2日:建仁寺、両足院、正伝永源院、高台寺、圓徳院の見学会 「現代人の心に響く日本庭園の魅力を探る」をテーマとして、(一財)日本造園修景協会主催の「平成28年度 伝統庭技研修会」が京都で開催…...